知覚過敏の予防・対策

知覚過敏の予防・対策

こんにちは 月島キャピタルゲート歯科です🌛

残暑が残りまだまだ毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか🌞

今月は知覚過敏の・対策についてのお話です。

知覚過敏の症状を和らげる予防・対策にはいくつかあります。

・正しい歯磨き

ゴシゴシと力を入れて磨く癖がある人はエナメル質の摩耗を抑えるために優しく、大きく動かさず小刻みに動かして磨きましょう。

知覚過敏の症状が出ると無意識にその部分を避けて磨いてしまいます。これはムシ歯や歯周病の原因に繋がると言われています。正しいブラッシング圧を意識して磨きましょう。また、知覚過敏を防ぐ歯磨き粉を使用するのも効果が

・歯ぎしり対策

寝ている時の歯ぎしり対策としてナイトガードを入れる。寝ている間の歯ぎしりでエナメル質が傷つくのを予防できます。

・酸が多い食べ物を控える

酸が入ってる物を食べないことは難しいですが、炭酸水や柑橘系の食べ物、赤ワインなど酸性度の高い物を控えることで予防できます。

他にも詰め物で保護したり、かみ合わせの調整、歯周病の治療、知覚過敏用の歯磨き粉の使用、ボトックス注射などがあります。気になる方はご相談してください

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次